講師
道本 智Satoru Domoto
専門医・認定資格
- ・日本外科学会専門医・指導医
- ・日本心臓血管外科学会専門医・修練指導医・国際会員
- ・日本胸部外科学会評議員
- ・日本循環器学会専門医
- ・日本脈管学会専門医・認定脈管指導医
- ・腹部・胸部ステントグラフト指導医
- ・JTVT TAVI 指導医
- ・Medtronic社TAVIプロクター(指導医)
- ・Edwards社TAVIプロクター
- ・Abbott社TAVIプロクター
- ・日本血管外科学会血管内治療認定医
- ・難病指定医
- ・身体障害者福祉法第15条指定医師
- ・臨床研修指導医
- ・医学博士
経歴
- 2005年
- 山口大学医学部卒業
- 2005年
- 東京女子医科大学東医療センター 初期研修医
- 2007年
- 東京女子医科大学東医療センター心臓血管外科 医員
- 2009年
- NTT東関東病院心臓血管外科 医員
- 2011年
- 東京女子医科大学東医療センター心臓血管外科 医員
- 2012年
- 埼玉医科大学国際医療センター心臓血管外科 助教
- 2017年
- 埼玉医科大学国際医療センター心臓血管外科 講師
- 2017年
- 東京女子医科大学病院心臓血管外科 講師
専門分野
TAVI、ステントグラフト治療、心臓血管外科一般
外来担当曜日
火曜日(TAVI外来)趣味
ランニングコメント
経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)やステントグラフト内挿術など、血管内デバイス治療を担当しております。手術が必要な患者さんをひとりでも多く受け入れられるように、済生会川口総合病院や彩の国東大宮メディカルセンターをはじめとする提携病院との病診連携にも力を入れています。患者さんが手術を受けて良かったと思っていただけるように、患者さんとご家族に手術の必要性を含めてご病気を良く理解していただき、患者さんにとって最善の治療を共に考えていきたいと思います。
